ページ

ART/DESIGNE (75) EVENT (123) FASHION (17) LIFE (160) MUSIC (1) thought (7) WORKS (65)

2018年12月18日火曜日

三峯神社















凄い神気の天空パワースポットでした。
気合いを頂き有難うございました。

2018年10月15日月曜日

瀬戸内アート巡り






















芸術の秋。
Antibodies collectiveの公演を観に行ったついでに瀬戸内国際芸術祭の舞台である犬島、直島のアート鑑賞もしてきました。
これまで機を逃し続けていたので、初の念願でした。
犬島は歩いて全然回れる規模感。直島は電動自転車で回るのが丁度よかったです。
屋内作品は撮影禁止だったので写真はありませんが、素晴らしいものばかりで、島の環境と相まってとてもスペシャルな体験でした。
中でも自分は犬島精練所美術館の作品が印象的でした。
1泊ずつしかなくて名残惜しかったので、また訪れようと思いました。
人生に何を求めるのか。
生活と芸術。
心にゆとりのある暮らし方とは。
そんな事を考えさせられる島時間がありました。

岡山・倉敷



 













ずっと気になっていたものの今年初めて行く事が出来た岡山。
岡山は良いよと周りから評判を聞いていたものの、一体何が良いのか、少しでも窺い知ることが出来るだろうかと観光をしてきました。

訪れることが出来たのは岡山後楽園と倉敷の美観地区、ジーンズで有名な児島の3箇所のみでしたが、周り巡って感じることができたのは
日本の心、精神、美意識、といったところでした。

特に宿泊した倉敷美観地区では倉敷の街の興り、近代化を牽引する役割を担った実業家一族の大原家の歩みに刺激を受け、
この名家にあったような精神が現在の美観地区の在り方を成しているのだろうか…などと想像しました。

写真は撮り損ねましたが泊まった築100年の古民家ゲストハウスの有隣庵では、その日に宿泊した方々とお話しできる時間もあり、精神病院で勤務する看護師の方とディープなメンタルトークをしたりと濃厚な時間が過ごせました。

食ではお勧めいただいた岡山の地酒を豊富に取りそろえたお店のカウンターで一人貸し切りのような状態で、食事と酒を楽しみました
関東では見たことのない酒ばかりで、岡山の酒蔵は生産量がさほど多くなく、あまり全国流通していないのだとか。
酒米に「雄町米」という聞きなれない米を使用していたので尋ねたところ、岡山原産の酒米で、有名な山田錦も雄町米からの系譜にあたるといい、現在の酒米のルーツにあたる昔ながらの品種なのだとか。
とても美味しくて気に入りました。

物のお店を観て回っていても、とても品質の良いこだわりの商品を取りそろえた質の高い店が多く、そこにも岡山の物作りの精神を感じました。
こうした精神が世界的に有名になったジーンズのクオリティを実現しているのだろうと思いました。

とても良い刺激を受け、大好きな地域の一つになりました
友人知人らが良いと言っていたところを自分も感じることができたのかなと思います。

2018年9月17日月曜日

大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2018























 

 新潟の越後妻有地方の里山を舞台に3年に1度開催されている世界最大級の国際芸術祭「大地の芸術祭」。
2000年の初回から通い続けて18年。
今年も素晴らしい作品、場、風景、癒し、出会いがありました。
豪雪地の農村の生活とアートが一体になったその在り方を通して、
普段そのままで十分美しい里山の生活ですが、
より一層の魅力を見出すことができます。
2015年にはおよそ50万人の来場者と50億の経済効果があり
アートによる地域の活性化を現実のものとし続けています。
毎年時間が足りなくて全部は見れませんが、
作品だけではなく、訪れた土地の魅力を味わいながら、毎日温泉に入って美味しい食事を楽しみながら巡るのがオススメです*
▼大地の芸術祭 大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2018
http://www.echigo-tsumari.jp/