ページ

ART/DESIGNE (75) EVENT (123) FASHION (17) LIFE (160) MUSIC (1) thought (7) WORKS (65)
ラベル ART/DESIGNE の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ART/DESIGNE の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年7月7日日曜日

ASTRO PARTY



七夕の夜に渋谷100BANCHのナナナナ祭の中で開催しましたASTRO PARTYでは、太陽系の惑星をイメージした、踊ると光るAVAの服を着たダンサーの方々と、ASTRO生け花とのコラボレーションパフォーマンスを行いました。
直系3.3mのドーム型スクリーン兼djブースも制作し、VJのプロジェクションマッピングにより、鮮やかに輝いていました。

踊ると光る服はパフォーマンス後一般来場の方々へ解放され、それぞれが惑星になり、躍動する事で作られる宇宙空間での宴を実現しました。

沢山の方々のコラボレーション、協力の元、一夜限りの総合芸術空間を作る事が出来ました。
関係各位、またご来場の皆様ありがとうございました。


【ASTRO PARTY】

・Producer / Dj | 雨宮 優 (Ozone)  
・Costume design / Space design | 遠山 瑞紀(AVA)
・Exhibition | 多田 真希子 (AstroIkebana)
・Dvj (Dj&Vj) | 古川 雄一 (Kogawa creative)
・Dj | ZAWA

・Videographer | 今川 航介 (And Build )
・Herbal Drink | 新田 理恵 (TABEL) 
・Superfood Drink | 西谷 友孝  (Heal the World)

 ・Dancers | 田中 美沙子 /村田 正樹 / 
鈴木 よう子 /秋山 きらら / 
藤木 由衣 / 長岡 慧玲奈 / 吉倉 咲季 /銭宇飛 

・Sound system | ドラゴンサウンド

 ・Sponsored | 100BANCH ナナナナ祭実行委員会


 ・movie Edit by  | And Build















2018年10月15日月曜日

瀬戸内アート巡り






















芸術の秋。
Antibodies collectiveの公演を観に行ったついでに瀬戸内国際芸術祭の舞台である犬島、直島のアート鑑賞もしてきました。
これまで機を逃し続けていたので、初の念願でした。
犬島は歩いて全然回れる規模感。直島は電動自転車で回るのが丁度よかったです。
屋内作品は撮影禁止だったので写真はありませんが、素晴らしいものばかりで、島の環境と相まってとてもスペシャルな体験でした。
中でも自分は犬島精練所美術館の作品が印象的でした。
1泊ずつしかなくて名残惜しかったので、また訪れようと思いました。
人生に何を求めるのか。
生活と芸術。
心にゆとりのある暮らし方とは。
そんな事を考えさせられる島時間がありました。

2018年9月17日月曜日

大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2018























 

 新潟の越後妻有地方の里山を舞台に3年に1度開催されている世界最大級の国際芸術祭「大地の芸術祭」。
2000年の初回から通い続けて18年。
今年も素晴らしい作品、場、風景、癒し、出会いがありました。
豪雪地の農村の生活とアートが一体になったその在り方を通して、
普段そのままで十分美しい里山の生活ですが、
より一層の魅力を見出すことができます。
2015年にはおよそ50万人の来場者と50億の経済効果があり
アートによる地域の活性化を現実のものとし続けています。
毎年時間が足りなくて全部は見れませんが、
作品だけではなく、訪れた土地の魅力を味わいながら、毎日温泉に入って美味しい食事を楽しみながら巡るのがオススメです*
▼大地の芸術祭 大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2018
http://www.echigo-tsumari.jp/